ここまでの総括
とりあえず現在のところ借金は8前後
最下位ヤクルトに6~7ゲーム差の5位である
そして今日から首位、阪神との三連戦
向こうは表ローテの三人が投げるとかどうか
これを去年と比べてどう取るかはあなた次第
私は意外とよく粘っていると感じているが
それにも増してよく客が入る事入る事
興行的には大成功と認めるを得ないと思う
そして客層も大分変ったように感じる
心なしか女子供たちが増えたように感じる
正直客寄せパンダのタッツが辞めた後も
観客動員は堅調に伸びているようなのだ
どうやら選手の血の入れ替えが上手く
機能しているし投じた補強も万全の様だ
そして劇的なゲームも増えた気がするのだ
東北で行われた巨人戦がいい例だろう
勝てると思われた試合を落とした次の日
絶望的敗戦ムードの試合を引っくり返したり
いい意味でも悪い意味でも目が離せない
さあ、今日からの阪神戦である程度互角に
わたり合えればひょっとしてAクラスも
視野に入る大事な指標となるのだがさて
このチュニドラの称号から解き放たれるのか
オールスター前の大一番をゆっくりと
ビールを片手に見守りたいと思う
コメント